12月21日(土)クリスマス会
12月21日にウィズのクリスマス会を「ほのおか館」で開催しました。利用者、職員を合わせて78人が参加しています。
各事業所からは利用者の皆さんによる歌やダンス、ハンドベルの合奏発表があり、活動の合間を縫って練習に励んだ成果が存分に出ていました!職員は2チームに分かれてダンスを披露しましたが、オタ芸チームは予定外のアンコールもあり、激しいダンスで会場を沸かせてくれました。
大いに盛り上がり、沢山の笑顔と笑い声に包まれた二時間半でした。
MENU
12月21日にウィズのクリスマス会を「ほのおか館」で開催しました。利用者、職員を合わせて78人が参加しています。
各事業所からは利用者の皆さんによる歌やダンス、ハンドベルの合奏発表があり、活動の合間を縫って練習に励んだ成果が存分に出ていました!職員は2チームに分かれてダンスを披露しましたが、オタ芸チームは予定外のアンコールもあり、激しいダンスで会場を沸かせてくれました。
大いに盛り上がり、沢山の笑顔と笑い声に包まれた二時間半でした。
11月11日(月)、じょいとしては5年ぶりとなる外食行事を行いました。
今回はサイゼリヤ茂原高師店にご協力いただき、利用者19人職員6人で無事に実施することができました。
普段外食の機会がなかなか無い方も多く、準備の段階から何を注文しようかと楽しんで考えていたようです。当日は仲の良い利用者ごとにテーブルに分かれ、ゆったりとランチを楽しんでいました。
千葉県立長生特別支援学校様の文化祭「しおかぜ祭」に、ウィズの就労継続支援B型事業所ARUKUとEMUが、外部団体販売として参加いたしました。
本年度のしおかぜ祭は、「キラキラ笑顔 元気に協力」のスローガンのもと、小学部から高等部までの児童生徒の皆様が、日ごろの学習成果を活かした発表や展示を行い、盛況のうちに幕を閉じました。
EMUでは、唐揚げ、おにぎり、おにぎらず、パウンドケーキなどを販売いたしました。当日は、地域住民の方々や保護者の皆様など、多くの来場者で賑わいを見せ、おかげさまで販売した商品はほぼ完売いたしました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また、卒業生の利用者さんも参加し、販売活動を通して地域の方々と交流を深めることができました。
今後も、地域との交流を大切にし、共生社会の実現に貢献してまいります。
千葉県立長生特別支援学校の皆様、そしてしおかぜ祭に携わった全ての方々に心より感謝申し上げます。
じょいでは5月10日にバーベキューを行いました。
雨が降りませんように…というみんなの祈りが通じ、当日は無事晴天。
そんな中、外で焼いて食べるお肉は格別に美味しかったです!
〆のかき氷も堪能し、みんな笑顔で大満足の行事となりました。
グループホームでは、定期的に買い物の同行支援を行っています。
買い物同行支援とは、交通機関や自転車を利用することが難しい方の買い物に同行することです。
自己決定や社会性を培い、より良い充実したグループホームの生活に繋がればと思います。
ARUKUでは3月31日(土)に利用者さんたちと千葉県立中央博物館へ花見も兼ねて1日旅行に行ってきました。
当日は快晴に恵まれてとても暖かく、過ごしやすかったです。
博物館では房総の歴史や自然に触れられて、皆さん興味津々な様子でした。
途中、房の駅に寄り、お土産などを選んで帰りました。
残念ながら桜は蕾でしたが、1日笑い声が絶えない、とても有意義な時間を過ごせたようでした。
先日、グループホームの皆さんでお花見と昼食外出に行ってきました。
おいしい焼肉ランチを食べ、お腹を満たしました。
茂原公園の桜は時期が早く、ほとんど咲いておらず雨で出店も閉まっていましたが、公園の散策と博物館を楽しむことができました。
3月22(金)午後、茂原公園へ「お花見」に行きました。
残念なことに、桜の開花には早かったようですが、園内を散策し、ゆっくりと過ごすことができました。
食べ物やゲームコーナーも出店されていて、それぞれで食事や射的をして楽しみました。
先日、2/22(木)に就職を目指している利用者さんに向けて、就労プログラムを行いました。
今回はハローワークの必要性、自身のスマートホンやハローワークに出向いた時の検索方法など、実際の検索画面の写真やホワイトボードを活用しながら行いました。
グループホームの仲間達でいちご狩り、美術館へ行ってきました!
いちご狩りは千葉市緑区の中村農園へ。
もぎたての新鮮なイチゴを頬張り、あまりの美味しさに感動し、たくさん召し上がっていました。
その後は、土気のホキ美術館へ行きました。熱心に絵画を眺め貴重な経験ができました。
季節を感じ、芸術に触れ、皆さん楽しい一日を過ごされていました。
先日、茂原とんでんへディナー外出に行ってきました。
海鮮丼やお寿司を食べ、普段と違う食事を満喫しました。
今後も利用者の方へ楽しい時間の提供をし、食を楽しむことにより豊かな生活をグループホームで送っていただきたいと思います。
1/19(金)に火災を想定した避難訓練と、消火訓練を体験しました。
茂原中央消防署員の方々が用意した練習用の消火器を使用して、火元に向かって噴射しました。
今回、消火器について教えていただき学んだことは、
消火器の噴射は15秒ほどで終わってしまうこと、噴射距離は3mから7mまでということです。
屋外での使用は、風によって距離も変わるとお聞きしました。
最後に参加者一同集まり、訓練の感想をお一人ずつ発表し訓練を終えました。
1月10日、茂原市本納にある橘樹神社へ初詣に行きました。
みんなで年始のお参りをして、おみくじを引いたりお守りを買ったり思い思いに過ごされました。
おみくじの結果を見て、喜ぶ人あればガッカリする人もあり…。
それも含めて楽しい初詣が出来たようです。
12月16日(土)にいすみ市岬公民館の大会議室をお借りして、法人全体で久しぶりに集まり、クリスマス会を行いました。当日は暖かく過ごしやすい天気の中で開催することができました。
一年間を振り返りながらのクリスマス会となり、みなさんとても楽しんでいただけました。10/14(土)に長生特別支援学校で開催された「令和5年度 しおかぜ祭」にEMU、ARUKUも出店させていただきました。
コロナウイルスの影響でしばらく開催できなかったそうです。久しぶりのしおかぜ祭ということで、たくさんの方が来場されていました。EMU、ARUKUの利用者も販売しつつ、空いた時間で一参加者としてお祭りを楽しんでいました。